簡単設置、簡単操作のショートショット専用検査機
- ショート発生率が高い場所の視野設定に特化
- 約1秒で検査を完了、NG判定時ブザー等で告知
- ベネフィット💡簡単設置・簡単操作で品質・歩留まり向上に貢献。インライン、オフライン検査が可能
- ベネフィット 💡コンパクト、ローイニシャルコスト
- ベネフィット 💡検品を全自動化。ショート不良の早期発見・流出撲滅(不良流出をゼロに、生産ロス削減に貢献)
成形機取出し時ショートショット検査例
画像検査で、「正常」と判断されたものは現製造と同じくコンベアに流し、次の工程へ搬送します。一方、「不良」と判断されたものは、表示灯およびブザーでオペレーターに不良が発生したことを通知します(成形機へ停止信号をだすことも可能です)。不良発生原因を調査、対策した後に「生産再開」を実行することで、再度生産を開始させ、生産ロス削減と不良流出ゼロをサポートします。
検査光学系 | 200万画素白黒カメラ1台 |
---|---|
接続数 | 1(最大2) |
撮像トリガー | ソフト/ハード |
撮像速度 | 0.05~0.2/秒 |
撮像回数 | 5回 |
検査箇所 | 8箇所/画面 |
検査時間 | 0.8/秒~(測定ポイント数により変動) |
検査結果外部出力 | 無し(但し、別途外付けオプション有) |
照明の種類 | リング照明(他、弊社オプション有) |
外部機器入出力 | 入力:8/出力:8(予約6) |
検査結果表示 | 良品(青) 不良品(赤) 撮像不良(橙) |
制御部 | VGA10 インチ液晶、タッチモニター、マウス、キーボード |